40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

伊豆の国市議会 2020-06-22 06月22日-04号

総務部所管部分について。 委員より、議案書別冊25ページ、2款1項6目自治振興費の2事業地域づくり推進事業の区への補助金について、要望を出したにもかかわらず対象外となった区は、次年度優先されるのかの問いに、当局より、市が自治総合センターへ申請する際の順位づけは、過去の市の補助事業活用実績を点数化しており、自動的に上がっていくとの回答。 

伊豆の国市議会 2018-12-12 12月12日-05号

次に、総務部所管部分です。 委員より、議案書別冊19ページ、公有財産維持管理事業の中の大仁市民会館大仁武道館解体工事について、警察署移転先ということで、解体が来年度予算計上だと間に合わないということで、今回の補正予算計上かとの問いに、当局より、警察署移転の件についてはまだ協議中ということを聞いている。

伊豆の国市議会 2018-06-26 06月26日-05号

次に、総務部所管部分について。 委員より、議案書別冊15ページ、2款1項総務管理費、6目の自治振興費として宝くじの助成があるが、金額的な限度額はどれくらいか、また、どのような内容のものが対象となるのかとの問いに、当局より、1つの事業に対して上限は250万円という助成事業で、採択の件数は毎年1件ないし2件である。

御殿場市議会 2018-02-21 平成30年 3月定例会(第2号 2月21日)

総務部長近藤雅信君)  私からは2款総務費のうち総務部所管部分、会計管理費監査委員費及び無線放送施設管理費につきまして御説明いたします。  113、114ページをお願いします。  1項1目一般管理費は、前年度比0.8%の減です。  説明欄1の④は、退職手当を含む職員人件費です。  3の②は、市政功労表彰地域社会貢献褒賞など市の表彰に要する経費です。  

焼津市議会 2018-02-05 平成30年2月定例会(第5日) 本文

初めに総務部所管部分について申し上げます。  委員より、商業統計調査が中止されるということだが中止はよくあることなのかとただしたのに対し、従来の商業統計調査は市への委託で全件調査していたものが、国が統計調査抜本的見直しを進める中で、今後は国直轄抽出調査となるものであるとの答弁がありました。  

焼津市議会 2017-11-04 平成29年11月定例会(第4日) 本文

初めに、総務部所管部分について申し上げます。  委員より、社会保障税番号制度年金機構との情報連携について、来年度はどう変わるのかとただしたのに対し、平成30年3月をめどに自治体から年金機構への照会が可能になる、また、平成31年からは年金機構から自治体への照会が可能になるとの答弁がありました。  そのほか、旧姓表記の対応、セキュリティー対策について質疑応答が交わされました。  

御殿場市議会 2017-09-07 平成29年 9月定例会(第2号 9月 7日)

私からは2款総務費のうち、総務部所管部分会計管理費監査委員費無線放送施設管理費について御説明いたします。  2款1項1目一般管理費執行率は、99.1%でした。  備考欄1の④には、17人分の退職手当が含まれています。  3の②は、表彰等経費です。市政功労表彰は、個人7人、篤行表彰として6団体個人特別表彰として2団体個人表彰いたしました。

伊豆の国市議会 2017-06-26 06月26日-05号

次に、総務部所管部分です。 委員より、15ページ、地域づくり推進事業千代田太鼓等コミュニティー活動備品整備事業費補助金について、今回申請したのは1団体だけだったのかとの問いに、当局より、平成29年度で要望したのは9団体あるが、申請に当たっては優先順位をつけている。ここ数年は、1から2団体を採用してもらっているとの回答。 最後に、都市整備部所管部分です。 

焼津市議会 2016-11-01 平成28年11月定例会(第1日) 本文

初めに、総務部所管部分についてですが、市庁舎別館・旧議会庁舎解体工事予定について確認がなされました。  次に、教育部所管部分について申し上げます。  まず、委員より、今回の補正による小学校3校のトイレ改修工事実施により、本市の学校トイレ洋式化率はどれくらいとなるのかとただしたのに対し、本年4月1日現在の洋式化率は40.9%で、事業実施後43.6%となるとの答弁がありました。  

御殿場市議会 2016-02-24 平成28年 3月定例会(第2号 2月24日)

総務部長近藤雅信君)  それでは、私からは2款のうち総務部所管部分と、会計管理費工事検査費監査委員費無線放送施設管理費について、御説明いたします。  予算書の109、110ページをお願いいたします。  2款1項1目一般管理費ですが、前年度比12.8%の減です。これは退職予定者の減少による人件費の減額が主な要因です。  説明欄1の④は、退職手当を含む職員人件費です。  

伊豆の国市議会 2015-03-17 03月17日-07号

総務部所管部分です。 情報システム課。 委員より、電子番号制度進捗状況改修総額はの問いに、当局より、平成27年7月から市町村で実施していくことになっていますが、住民記録システム改修は、受け入れ態勢が完了しています。今後は、共通番号厚労省部分平成28年1月ごろまで改修を進めていきます。費用は、平成26年度、平成27年度の2カ年間で7,141万7,000円を見込んでおりますとの回答。 

焼津市議会 2014-11-04 平成26年11月定例会(第4日) 本文

なお、総務部所管部分については、質疑、意見はありませんでした。  以上、採決の結果、議第47号中、当委員会に付託されました部分については、全会一致、原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議第64号 平成26年度焼津市一般会計補正予算(第6号)案中、当委員会に付託された部分について申し上げます。  まず、総務部所管部分については、総務特別職給与費内訳について確認がされました。  

伊豆の国市議会 2014-09-24 09月24日-07号

続きまして、総務部所管部分について、各担当課長から説明を受けた後、質疑に入りました。 委員より、23ページ、8番の北江間財産管理事業747万1,000円の補助事業についてはの問いに、当局より、長塚、大北、町屋、千代田の4区で、直接事業ができないものについて、財産会計から市のほうに1回繰り入れて、市のほうで補助金として支出するものです。

焼津市議会 2013-11-04 平成25年11月定例会(第4日) 本文

初めに、総務部所管部分について申し上げます。  まず、委員より、記念碑についてはどこで審議されるのかとただしたのに対し、第五福竜丸事件6.30市民集会運営委員会において協議しているとの答弁がありました。  次に、委員より、300万円の債務負担行為財源についてただしたのに対し、上限300万円の事業費とし、一般財源200万円、平和基金から100万円を予定しているとの答弁がありました。  

焼津市議会 2012-02-05 平成24年2月定例会(第5日) 本文

初めに、総務部所管部分についてでありますが、まず、委員より、職員のメンタルヘルスの研修会実施しているが、メンタルの問題で現在休職している職員状況及び業務の補完はどのようにしているのかとただしたのに対し、現在4人の職員がメンタルの関係で休職をしているが、月1回程度本人と面談し復職に向けての相談をしている。

焼津市議会 2010-11-04 平成22年11月定例会(第4日) 本文

次に、総務部所管部分について申し上げます。  まず、委員より、仮称本町庁舎整備費内訳及び設計発注方法についてただしたのに対し、再開発ビル1階及び2階の一部の取得費が2億2,506万円、実施設計委託費が700万円、取得後の管理費が130万6,000円で計2億3,336万6,000円である。また、実施設計は入札により業者を決めるとの答弁がありました。  

焼津市議会 2009-02-05 平成21年2月定例会(第5日) 本文

まず、総務部所管部分についてですが、委員より、つつじ平自治会振興基金積立金とはどういう性格のものかとただしたのに対し、つつじ平団地終末処理場維持管理に当てるため団地住民から使用料を徴収し残額を積み立てたもので、合併によりその残額を原資として基金を設置したものであるとの答弁がありました。  

  • 1
  • 2